| 1●※ | 土石、岩石、好物、金属または炭素の粉じんを著しく発散する屋内作業場 | 
  
    | 2 | 暑熱、寒冷または多湿屋内作業場 | 
  
    | 3 | 著しい騒音を発する屋内作業場 | 
  
    | 4 | 坑内の作業場 | イ | 炭酸ガスが停滞し、または停滞するおそれのある作業場 | 
  
    | ロ | 28℃を超え、または超えるおそれのある作業場 | 
  
    | ハ | 通気設備のある作業場 | 
  
    | 5 | 中央管理方式の空気調和設備を設けている建築物の室で、事務所の用に供されるもの | 
  
    | 6 | 放射線作業を 行う作業場
 | イ | 放射線業務を行う管理区域 | 
  
    | ロ● | 放射性物質取扱施設 | 
  
    | ハ● | 事故由来廃棄物等取扱施設 | 
  
    | ニ | 坑内における核原料物質の採掘の業務を行う作業場 | 
  
    | 7●※ | 特定科学物質(第1類物質または第2類物質)を製造し、または取り扱う屋内作業場 | 
  
    | 石綿等を取扱い、もしくは試験研究のため製造する屋内作業場 | 
  
    | 8●※ | 一定の鉛業務を行う屋内作業場 | 
  
    | 9 | 酸素欠乏危険場所において作業を行う場合の当該作業場 | 
  
    | 10●※ | 有機溶剤(第1有機溶剤または第2種有機溶剤)を製造し、または取り扱う一定の業務を行う屋内作業場 |